カジヒデキを通販で探してる?

広告タグ


フットボーリング・ウィークエンダーズ Vol.1 アーセナルFC
価格: 2,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
サッカーファンのみならず、古きよきポップ・ミュージックが好きな方、キャッチーな音楽が好きな方にもオススメしたい(さすがトラットリア、さすがチェリー・レッド・レコード)。

聞き所は、なんといっても、アーセナルの現役監督である、アーセン・ベンゲルが歌う、ティエリ・アンリを讃える9曲目。監督が選手を讃える歌を歌うなんて日本では考えられない事だが、なんともステキ(さすがはフランス人)な曲に仕上がっている。他の曲もとてもかわいい。

ただ、1つの難点は、歌詞カードが無い事だ。一緒に歌えたら、もっと楽しくなるはず!

Towns and Streets
価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
メロは前作の名残が少しあるかな。
にぎやかなポップ作。
ギターポップ好きには堪らないのでは?
こういう音楽やる人って本当に少なくなったよな…。
インディーでもほとんど見かけない。
彼のメロディを発明できるのは彼だけだ。
活動し続けてくれる彼を応援しよう!
そして新譜の完成を素直に喜ぼう!
Enjoy the game
価格: 2,800円 レビュー評価: レビュー数:
Twinkle Starberry
価格: 2,141円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1
 Twinkle っていうよりは Sparkling !

 軽やかな直球POPだけど、聴く人を選ぶ作品ではある。
 サウンド・エフェクトがいっぱいなので、それが苦手な人には勧めにくい。
 しかし、電子音が好きな人には、この名作を聞かない手はないだろう。

 ハイテンポなのに焦った感じがなくて、ふわふわ。
 妙に落ち着いていて、マイペースに癒される……。
 気持ちよく シャンパンを開けるときのように、音が あちこちで しゅわしゅわと弾ける。
 こんな爽やかな感じがたまらな
ハムスター
価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
神田朋樹やカジヒデキにSPANOVA等の曲者揃いのアーティストが楽曲を提供、砂原良徳もプロデュースで1曲参加と何気に豪華な顔ぶれによるポップかつ各アーティストの技が効きまくったサウンドに、ショコラならではの透明感溢れるボーカルが合わさった結果は予想通りのハイレベルなポップワールド。サラっと最後まで聴けるのに少しひねくれたような切ないその独特の感触が素晴らしい。
lov song
価格: 2,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6
ここ最近の音楽は聴いてないよ−というあなたは、こんな曲聴いてみるといいかもしれません。私もその一人でした。久々に加地君の曲聴いてみたら驚くかも。歌は上手いだけじゃない!!こんなポップでメロディアスなある意味楽天的過ぎる曲を書ける人はそうそういないと私は思います。声は低くなってて自然でいいです。ソロになって来年でもう10年になるんですね。しみじみ・・・。
MUSCAT e.p.
価格: 1,427円 レビュー評価: レビュー数:
Pop romantique
価格: 2,625円 レビュー評価: レビュー数:
Enjoy the game
価格: 3,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
カジくん初のベスト盤。選曲もアレンジもよかった。「My Love,My Milk」は今までのピュアなカジくんのイメージとは違いちょっだけエロティックな内容にびっくり!でした。
THIS IS STILL OK
価格: 1,020円 レビュー評価: レビュー数:
恋人が待っている
価格: 1,020円 レビュー評価: レビュー数:
恋はビヨーン~No Mo-so No Love~
価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
ampm・・・・ではない。
amtmです。

HPを開いてみれば、妙に妙に耳に残るふわふわ口笛ソング。
なんか、抜けていかないの。
残るのよーーー。

2006年末、
全国のFMや音楽チャンネルでスーパーパワープレイされたから
「あ!これね!!!」って知ってる方も多いかもしれない。
「恋はともかく妄想?♪」
確かに妄想だよ。恋はさー。
あははは。

そうか口笛かーーー。

なんか妙に納得しちゃったのよ。
フッター