Ryukyu Rock Violin ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 ロックもクラッシックも聴く俺にしてみれば、一粒で二度美味しいです! 実際俺もこんな感じの音楽を目指しました!! 結構ヴァイオリンとロックって合うんよね!これが! この自由な感覚が音楽の真骨頂です! 今度は本格的にクラッシック・ロックをやってほしいです。 とにかくメッチャカッコイイです。 |
Gypsy Girl ![]() 価格: 500円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 沖縄のSHOPやライブ会場ではもっと曲数の多い完全版を販売しているのに、これは4曲しか入ってない試供品。しかも内2曲はバイオリン無しのインストバージョン。インスト曲のインストって、誰が喜ぶの?こんなものを収録する意味が全く解らない。 こんな半端なものを販売して恥ずかしくないの? |
|
Sacra [DVD] ![]() 価格: 3,885円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 DVDとはまた違う魅力に溢れています! それぞれの個性溢れる写真は必見!見れない素顔を見れた気分になります! 最後には一志君の小説やミニDVDもついていてとても楽しめます! |
Biblia Sacra Vulgata ![]() 価格: 6,439円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ヴルガダ訳、ラテン語のみの聖書です。 このシリーズは、本のサイズも普通の聖書とあまり変わりなく、字の大きさや区切りも良いです。文字がぎっしり詰まっているといったことがないので、初心者でも読みやすいと思います。続編、外典と呼ばれているものも載っています。 |
|
Biblia Sacra Iuxta Vulgatam Versionem (104209) ![]() 価格: 6,007円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 聖ヒエロニムス(c340-c420)らによってラテン語に翻訳された聖書です。ドイツ製。 ラテン語聖書といえばこれです。「ウルガタ」の名で知られています。 ラテン語、ドイツ語、フランス語、英語でまえがきが書かれており、本文はラテン語、 2段組で、日本の聖書や辞書のような、薄くて、わずかにクリーム色がかった紙に 印刷され、深緑色の革(多分)で装丁してあります(ハードカバー) 新約・旧約全部を収録し、中世の作品の校訂本のごとく、きちんと各写本ごとの 違いなども注のようにしてつけてあります。 バチカンでは現在でもラテ |
||
Mirrors and Colours ![]() 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 "イエスタデイ"を耳にして以来、sacraの歌声・メロディーにハマってしまった私。 "Silent Pictures"を買って聞いていたものの、「もっとsacraの曲が聞きたい!」と、 探した末にみつけたのがこの"Mirrors and Colours"でした。 バラードにかぎらず全曲に渡ってどことなく切ないのだけど、聞いた後は少し元気に なれるような曲がつまってます。 購入して半年ほどですが、未だに自宅のCDプレイヤーに入れたままで、ほぼ毎日聞き続けて います。聞き飽きない1枚です。 |
Silent Pictures ![]() 価格: 2,980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 名古屋出身のスリーピース・バンドによるメジャー・ファースト・アルバム。ミスチル直系のメロディ(UKロックからの影響を、日本っぽい情緒をからめながら旋律にしていく、あの感じ)と意外性に満ちたサウンド・アイデア(フォークロック、ハードロック、ピアノバラード、フォークロア調…)が彼らの音楽性の核だ。また、身近な情景を映像的に映し出しながら、そこに繊細な感情を描き込んでいく歌詞の世界にも、なかなか味わい深いものがある。やはり、多くの層に訴える力を持った曲を書けることこそが、彼らの強みなのだろう。スマッシュヒットを記録した「イエスタディ」も収録。「Spring Story」(sacra オリジナル |