広告タグ
|
小林啓子のお買い得情報
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
GOLDEN☆BEST/ステージ101 ヤング青春の日々 価格: 2,980円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 1970年代初頭、NHKで放送されていたステージ101の音楽番組をよく見ていましたので、とても懐かしくCDを聴きました。当時のメンバーは、ほぼ同世代ですので画面から飛び出してくるような歌や踊りを見ながらワクワクした思い出があります。懐かしく楽しい映像を思い出しながら聴いています。何十年か経って彼らの声と再会できるのは嬉しかったです。
沢山の歌が生まれ、愛唱されてきましたが、中でも「怪獣のバラード」が一番有名な曲でしょう。1974年3月に番組が終了しましたが、その後も現在に至るまで、合唱曲として小学生から大人まで幅広く親しまれ続けています。今でも中学生や高校生の合唱 |
歌声喫茶 ベスト 価格: 2,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 21曲中20曲は確実に歌えます。
この頃の歌は新鮮でいいなあと思いますが、テンポが速い。
このCDを聴いてると、懐かしいだけでなく気分がのんびりしてきます。
繰り返しきいても飽きない。
カラオケに行っても今、流行の歌は歌えず他人の歌をもっぱら聞いてるだけですが、
このような歌でみんなで盛り上がるのも楽しいんじゃないかと思いました。 |
|
|
|
心にズドン!と響く運命の言葉 (王様文庫) 価格: 620円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 含蓄のある言葉の数々・・・
なのに説教臭くなくライトな書き心地でサラーッと心に入ってきます。
あまのじゃくな私も素直に『なるほど!!!』と聞けます^^
めっちゃ、オススメの一冊 |
「見える化」で管理・間接部門まるごと大改革 価格: 2,625円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 製造部門は合理化・自動化により生産性は高まってきており「絞りきった雑巾」であるが,それに比べて管理・間接部門はまだまだ「濡れて」おり、その旧態然とした仕事振りは改革の格好のターゲットである.
トヨタや多くの企業で実践されてきたVM(Visual Management)の手法を,管理・間接部門に導入した実例を紹介している.ルールに基づき,物,業務,管理,情報を見える化し,それらの活用効率を高めていく.その手法に共鳴する点は多い.
しかし,読んでいて疑問を覚えたのも事実である.無駄なことを判断する時間を減らし,その分,創造的な仕事に振り向けることができるだろうが,一方で何 |
|
|
|
|
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|