ダンゴムシ (育てて、しらべる日本の生きものずかん) ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 こんなにダンゴムシは人気者なの?と思うくらい 小さな子供向けにダンゴムシを扱った本はありましたが 大判で写真もそこそこ多く、飼育方法まで載っているで この本を購入しました 総合的な分、写真が沢山あればいい、生態をもう少し詳しく等 目的がハッキリと決まっている方には少々物足りない部分があると思います とりあえずまずはどれか一冊ならおすすめです。 |
予知絵 (角川ホラー文庫) ![]() 価格: 780円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 子供の絵を読み解いていくという、サスペンスながらも 普通の恐怖とは違う、じわじわと迫ってくるものがありました。 安東さんの本は初めて読んだのですが、読みやすく、 それでいてもテーマがおもしろそうなものも他にもあるので、 また読んでみたい! 子供の描く絵にはこんな解釈があるのか・・・と勉強にもなり、 絵が好きな人にはお勧めします。 |
|
チベットの白き道―冬期チベット高原単独自転車横断6500キロ ![]() 価格: 1,785円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 私も昔チベットの山に登ったことがあるので、非常に興味を持って読みました。夏場でさえ厳しいこの自然の中で、しかも厳冬期に自転車でチベット高原を横断するなんて・・・。私の尊敬する植村直己さんの数々の冒険にも匹敵する偉業だと思います。壮大で一見無謀とも思える計画も、雲南大学に留学してまでも成し遂げるという彼の情熱がクリアしてしまう。実に透明感のある冬のチベットの空気が、この本を読んでいる間中じんじんと私の身体にも伝わり、この若者と一緒になってチベット高原を走っているように感じられました。人間の本能ともいえる冒険心でさえ、だんだん無くしつつある現代人にとって、まさにロマンを呼び起こさせる一冊と思いま |
||
毎日のすてき ![]() 価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 いろんなところで話題になっていて、ずっと気になっていた本。由由さんのようにお花をいけたり、しゃぼん玉をとばしたり・・・毎日の暮らしの中でのちょっとしたステキを見つけたいです。 |
電気機器学の講義と演習 ![]() 価格: 2,730円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 モータの回転原理から、等価回路、練習問題と順を追って説明されているので非常に分かりやすいです.例題がいっぱいあるので安心.お薦めです。 |